約1か月前より、ふわふわするようなめまいと頭重感があり、しばらくすると耳の閉塞感も加わりました。鍼灸に3回ほど通い、現在めまいはなくなったものの後頭部の軽い頭重感は続いています(日によってはあまり気にならないことも)。
症状の日内変動は感じませんが、朝はよくても気づくと出てきたり、動いているとそれほど気にならなかったり、入浴中は軽くなったりします。
耳の閉塞感もまだ少しありますが、耳鼻科にかかったところ鼓膜や音の聞こえに問題はないそうです。この症状が出る前の数ヶ月、スマホのゲームやネットをやり過ぎていたという自覚があり、また仕事で半年ほど前から夜勤が入るようになったという変化もありました。
血圧が若干高め、いつも手足が氷のように冷たい、髪が抜ける量や白髪が増えてきた、年に2回ほど片頭痛になる、といったことが気になっています。
ご相談者の体質を漢方的にみた結果
血虚 陽虚
体質チェックの項目を表示
手足が冷える 頭痛持ちである 頭が重く感じる 目が充血する 顔に血色がない 耳が聞こえにくい 髪の毛が抜けやすい 髪の毛が少ない 髪がぱさついている
症状・体質改善の漢方処方の考え方
担当:堀口和彦先生
頭重にお悩みとのことですね。体質チェックの結果を拝見すると、血虚と陽虚が高く出ています。頭部への新鮮な酸素と栄養分を供給する血が不足していることと、ホルモンと自律神経の影響が関与しているようです。頭重に関して、生理との関連は無さそうですね。
これらのことから、今回は
当帰四逆加呉茱萸生姜湯と釣藤散をご用意します。
処方された漢方薬
担当:堀口和彦先生
漢方薬のご購入前に、無料相談をご利用ください。
体質チェック後、ご相談内容をご記入いただけます。
堀口和彦先生(薬剤師)が、体質判定の結果とお悩みの
症状から、漢方薬による治療方針をメールで回答します。
|